先月の大損失を受けコツコツいこうと決めた矢先、マイルールに該当してると「ぷらっとホーム」を空売り、よく確認すると該当しておらず・・・。この1銘柄で約80万損失という本当にもったいない損失。今までこんな勘違いしたことないのに気を引き締めていかないと。
〇今月の出来事
・2月9日、日経平均-918円
・2月15日、日経平均+1069円
・2月25日、シャープは臨時取締役会で台湾鴻海(ホンハイ)精密工業による支援を受け入れることを決議。
〇今月の印象的銘柄
・なし
〇今月の損益ベスト2(税引き後で記載)
・+149,550/アクモス、+74,900/テクノホライゾン
・-791,590/ぷらっとホーム、-35,500/インフォテリア
〇今月の反省点
・勘違いでマイルールに該当してないのに取引し損失。
★2016年2月収支
-582,181/20営業日11勝9敗
⇩1日1回有効です、ついでにポチッとお願いします⇩
⇧2つのランキングに参加してます、クリックしてもらえたら嬉しいです⇧
プロフィール
【デイトレンジャー】
株歴10年以上にもかかわらず、伸び悩み崖っぷちデイトレーダー。
2016年に年間損失過去最高の-613万をくらい退場寸前、年収1000万を夢見てトレード。
株歴10年以上にもかかわらず、伸び悩み崖っぷちデイトレーダー。
2016年に年間損失過去最高の-613万をくらい退場寸前、年収1000万を夢見てトレード。
投資成績
2015年ブログ開始
(税引き後で記載)
★~2014年
+自慢できない程度
★2015年 +4,638,325
★2016年 -6,130,173
★2017年 +311,250
★2018年 +545,488
★2019年 -41,249
★2020年 +1,062,911
★2021年 +562,137
★2022年 +698,640
★2023年
1月 -358,818
2月 +357,590
3月 +328,334
4月 +77,498
5月 -1,503,827
6月 +410,399
7月 +74,199
8月 +53,085
9月 +102,467
(税引き後で記載)
★~2014年
+自慢できない程度
★2015年 +4,638,325
★2016年 -6,130,173
★2017年 +311,250
★2018年 +545,488
★2019年 -41,249
★2020年 +1,062,911
★2021年 +562,137
★2022年 +698,640
★2023年
1月 -358,818
2月 +357,590
3月 +328,334
4月 +77,498
5月 -1,503,827
6月 +410,399
7月 +74,199
8月 +53,085
9月 +102,467
取引役立ちリンク