空売り持越しの野村マイクロサイエンス、期待通り今日から増担保規制となって大幅GD期待してたら寄付き-1円の972円で、日計り手数料8.8円で損失。規制当日は、寄ってからでないと日計り空売り注文だせず注文だせた時にはすでに60円ほど下げてたんで断念。昨日の終値付近までくることなく-113円の860円引け。しかし、下げると思ってただけに悔しいなあ。昨日で天井つけたかな、今日の終値以上は空売り狙っていこ。
決算発表で4連続ストップ高してたジェイホールディングス、今日から日計り空売り対象となって期待してたら寄付き-44円の826円で残念に思ってたら昨日の終値にせまる-8円の862円まで上げたんで空売りし利益に。
サイバーステップを空売り、インターライフホールディングスを買いで利益。
昨日の株主優待権利取りでの逆日歩と手数料は1,138円で、クオカードや買い物券など6500円分ゲットで約5,000円分のお得。来月の株主優待権利取りわんさかあるし、それまでに資金増やさな(●´ω`●)
決算発表で4連続ストップ高してたジェイホールディングス、今日から日計り空売り対象となって期待してたら寄付き-44円の826円で残念に思ってたら昨日の終値にせまる-8円の862円まで上げたんで空売りし利益に。
サイバーステップを空売り、インターライフホールディングスを買いで利益。
昨日の株主優待権利取りでの逆日歩と手数料は1,138円で、クオカードや買い物券など6500円分ゲットで約5,000円分のお得。来月の株主優待権利取りわんさかあるし、それまでに資金増やさな(●´ω`●)
〇翌営業日の監視銘柄
・買い狙い/なし。
・空売り狙い/エムアップ、野村マイクロサイエンス
★本日の取引結果
・野村マイクロサイエンス -3,900円
・ジェイホールディングス +45,360円
・サイバーステップ +10,050円
・インターライフホールディングス +2,000円
・手数料等 -5,092円
+48,418円